メールボックスからのメール削除方法

「メールの容量が大きすぎて受信できない」、「先頭のメールが原因で残りのメールが受信できない」、「サーバに大量のメールが保存されていて、受信するのが時間がかかる」
という場合、以下のソフトを利用すれば、簡単に解決します。

どのソフトもメールを直接サーバ上で削除してしまいますので、削除したメールを復活することはできません。くれぐれも操作方法を間違わないようご注意ください。
まずは弊社でご提供しているブザウザメール、DTI Toolsで削除をお試しください。ご利用いただけない場合、OS別にご案内しているソフトをお試しください。
Diversionサーバサービス ブザウザメール(Diversionサーバサービスをお使いのお客様)

Diversionサーバサービスでは、ブラウザメール機能をご用意しております。ログインに必要な情報は御社管理者様にご確認をください。

DTI Tools(メールサーバレンタルサービス、Post Officeサービスをお使いのお客様)

メールサーバレンタルサービス、Post Officeサービスでは、ブラウザソフトから弊社のメール、RSSリーダにアクセスできるDTI Toolsをご用意しております。詳しくはこちらをご参照ください。(ご利用には登録が必要です。)

Mac OS

Dolphin2.0(フリーウェア)

Outlook Express5(フリーウェア)

Mail-Delete(フリーウェア)

Windows

Becky! Internet Mail(シェアウェア)

Becky! Internet Mail Ver.2(シェアウェア)

nPOP(フリーウェア)

1998年8月1日よりフリーウェアとして一般公開してまいりましたMacintosh用メールソフト 「Dolphin2.0」のダウンロードサービスは、終了させていただきました。

ページの先頭へ

Diversionサーバサービス ブラウザメール

ブラウザメールにログインします。

ブラウザメールにログインします。

次へ

メールサーバ内のメール一覧が表示されますので削除したいメールを選択して、「削除」をクリックすると選択したメールが削除されます。

メールサーバ内のメール一覧が表示されますので削除したいメールを選択して、「削除」をクリックすると選択したメールが削除されます。

次へ

「ごみ箱を空にする」をクリックすると選択したメールがサーバ内から完全に削除されます。

「ごみ箱を空にする」をクリックすると選択したメールがサーバ内から完全に削除されます。

ページの先頭へ

DTI Tools

DTI Toolsトップページから「Mail」をクリックします

DTI Toolsトップページから「Mail」をクリックします。

次へ

DTI Toolsトップページから「Mail」をクリックします

メールサーバ内のメール一覧が表示されますので削除したいメールを選択して【>削除】をクリックすると選択したメールが削除されます。

メールサーバ内の全メールを一括削除したい場合は、メール一覧画面右下の「全削除」をクリックしてください。
メールサーバ内のメールを削除しますので、削除後は改めて受信することができません。

ページの先頭へ

Becky! Internet Mail

メールからリモートメールボックスを選択します

メールからリモートメールボックスを選択します。

次へ

サーバにあるメールのリストが表示されますので、削除したいメールを選択し削除ボタンをクリックします

サーバにあるメールのリストが表示されますので、削除したいメールを選択し削除ボタンをクリックします。削除ボタンを押したメールには、×印がつきますので、実行を押して削除してください。

メールサーバ内のメールを削除しますので、削除後は改めて受信することができません。

ページの先頭へ

Becky! Internet Mail Ver.2

メニューから「メール」→「リモートメールボックス」をクリックします

メニューから「メール」→「リモートメールボックス」をクリックします。

次へ

メールサーバ内のメール一覧が表示されますので削除したいメールを選択して右クリック→「メールを削除」をクリックします

メールサーバ内のメール一覧が表示されますので削除したいメールを選択して右クリック→「メールを削除」をクリックします。

次へ

削除マークがつきましたらメニューから「メール」→「リモートメールボックス」をクリックすると選択したメールが削除されます

削除マークがつきましたらメニューから「メール」→「リモートメールボックス」をクリックすると選択したメールが削除されます。

メールサーバ内のメールを削除しますので、削除後は改めて受信することができません。

ページの先頭へ

nPOP

メニューから「送受信」→「新着チェック」をクリックします

メニューから「送受信」→「新着チェック」をクリックします。

次へ

メールサーバ内のメール一覧が表示されますので削除したいメールを選択して右クリック→「削除用にマーク」をクリックします

メールサーバ内のメール一覧が表示されますので削除したいメールを選択して右クリック→「削除用にマーク」をクリックします。

次へ

削除してよければ「はい」をクリックすると選択されたメールが削除されます

削除してよければ「はい」をクリックすると選択されたメールが削除されます。

メールサーバ内のメールを削除しますので、削除後は改めて受信することができません。

ページの先頭へ

Dolphin 2.0

メールボックスからメールタイトル一覧を選択します。

メールボックスからメールタイトル一覧を選択します。

次へ

サーバにあるメールのリストが表示されますので、削除したいメールを選択し削除設定ボタンをクリックします

サーバにあるメールのリストが表示されますので、削除したいメールを選択し削除設定ボタンをクリックします。
選択されたメールの色が変わったら、変更をクリックします。

次へ

確認画面が表示されますので、削除ボタンをクリックしてください

確認画面が表示されますので、削除ボタンをクリックしてください。

メールサーバ内のメールを削除しますので、削除後は改めて受信することができません。

ページの先頭へ

Outlook Express 5

メニューから「ツール」→「アカウント」をクリックします

メニューから「ツール」→「アカウント」をクリックします。

次へ

お使いのアカウント(例だとDream Train Internet)を選択して「編集」をクリックします

お使いのアカウント(例だとDream Train Internet)を選択して「編集」をクリックします。

次へ

「オプション」タグを開き、「オンラインアクセスを有効にする」にチェックを入れて「OK」をクリックします。「アカウント」も閉じます

「オプション」タグを開き、「オンラインアクセスを有効にする」にチェックを入れて「OK」をクリックします。「アカウント」も閉じます。

次へ

左の「フォルダ一覧」に"アカウント名"のフォルダが出来ますのでクリックします。

左の「フォルダ一覧」に"アカウント名"のフォルダが出来ますのでクリックします。

例では"Dream Train Internet"の部分です。

次へ

「右にメールサーバ内のメール一覧が表示されますので削除したいメールを選択して「削除」アイコンをクリックします

右にメールサーバ内のメール一覧が表示されますので削除したいメールを選択して「削除」アイコンをクリックします。

次へ

削除マークがついたらメニューから「表示」→「メッセージ一覧の更新」をクリックするとメールが削除されます

削除マークがついたらメニューから「表示」→「メッセージ一覧の更新」をクリックするとメールが削除されます。

メールサーバ内のメールを削除しますので、削除後は改めて受信することができません。

ページの先頭へ

Mail-Delete

「メール登録 修正」をクリックします

「メール登録 修正」をクリックします。

次へ

何も書かれていない行を選択して以下の項目を設定します

何も書かれていない行を選択して以下の項目を設定します。

  • メール呼称:任意の設定名
  • POP3サーバ名:受信メールサーバ
  • ユーザ名:お客様メールアドレス
  • パスワード:お客様パスワード
  • 例)train@iris.dti.ne.jp の場合
  • メール呼称:Dream Train Internet
  • POP3サーバ名:pop.iris.dti.ne.jp
  • ユーザ名:train@iris.dti.ne.jp
  • パスワード:xxxxxxxx

入力しましたら「修正登録」をクリックして「設定終了」をクリックします。

次へ

「メールヘッダ一覧」をクリックします

「メールヘッダ一覧」をクリックします。

次へ

メールサーバ内のメール一覧が表示されますので削除したいメールを選択して「選択メール削除 設定」をクリックします。削除マークがつきますので「* 設定メール削除」をクリックすると選択されたメールが削除されます

メールサーバ内のメール一覧が表示されますので削除したいメールを選択して「選択メール削除 設定」をクリックします。削除マークがつきますので「* 設定メール削除」をクリックすると選択されたメールが削除されます。

メールサーバ内のメールを削除しますので、削除後は改めて受信することができません。

ページの先頭へ